あずきバーが体に悪いと聞いたことはありますか?私はあずきバーが大好きです!体に悪いと聞いてショックを受けました。
残念ながらあずきバーは、おばあちゃんみたいだとか、固くて美味しくないだとか評判が悪いようです。
あずきバーは確かに固くてすぐ食べると歯が欠けそうなほどです(笑)しかし、シンプルな味だからこそ、アレンジもおすすめ!
ホットミルクに溶かしたり、あずきバーを溶かしてあんことして使ったりできるのです。あんこは自宅で作ると大変ですが、あずきバーを使えばかんたんですよね!
今回美味しいあずきバーを知っていただくため、体に悪いという評判は私がひっくり返そうと思います!
調べたあずきバーについて、みなさんへ紹介していきますよ♪
あずきバーの体に悪い成分や糖質を知ろう!
まずはあずきバーが体に悪いと言われている理由を考えてみました。1番は「甘さ」ではないでしょうか?
たしかにあずきバーは甘いです!どうしてあんなに甘いのか?あずきバーは冷凍庫から出したばかりだとカチカチですよね。
実は年々改良を重ねて、砂糖の使用量が減っているというのです!乳製品を含まず、砂糖も減らすと水分量が多くなり氷に近くなるので、あの固さは生まれます。
ということは、あんこの味を最大限に引き出すため、砂糖と小豆だけなので甘さが引き立つのですね。
それでは成分表を見てみましょう。まずは通常のあずきバーから。成分は砂糖、小豆、水あめ、コーンスターチ、食塩です。
砂糖は国内生産。コーンスターチはアイスを固める時に、小豆が偏らないようつけるトロミ材なので最小限だそうです。
糖分は砂糖と水あめが入っているため、甘さを強く感じるのでしょう。カロリーは112kcalと低めですね。
他の商品も見てみましょう。オーガニックあずきバーというものもありました!こちらは有機砂糖、有機小豆、コーンスターチ、食塩です。
成分で有機食材を使っているなら体に悪いことはないですよね。カロリーも108kcalと通常のあずきバーより低いです!
同じあずきバーでも、北海道産素材にこだわった北海道あずきバーもありますよ。こちらはカロリーお高めの147kcalです。
それでも乳製品を使ったアイスクリームやケーキよりは、とてもカロリーが低いですよね。
あずきバーは種類豊富で、ミルク金時、宇治金時とどれも小豆の美味しさを引き立たせるアイスばかりです。
ミルク金時と宇治金時もカロリーが低く、それぞれ106kcal、96kcalです。
ミルク金時の成分は乳製品、砂糖、植物油脂、乳化剤、安定剤〈増粘多糖類(ぞうねんたとうるい)〉、香料(乳・大豆由来)、水あめ、小豆、コーンスターチ、食塩が入っています。
宇治金時は砂糖、水あめ、小豆、乳製品、抹茶、植物油脂、コーンスターチ、食塩、乳化剤、安定剤(増粘多糖類)
金時シリーズはカロリーが低くても添加物入りです。通常のあずきバーは添加物が入っていないので安心ですね!
成分に小豆を使っているため糖質で考えると高く、通常のあずきバーは約22gです。1食で摂る糖質の目安は40gと言われているので、注意が必要です。
あずきバーの成分はとってもシンプルですよね。ほとんど小豆と砂糖だけの素朴な味です。これなら体に悪いと思っている方も、安心して食べられますよね。
金時シリーズの小豆は、凍らせてもカチカチにならずしっとりしているのも美味しいポイント♪
小豆の粒がしっかりわかるので、あんこ好きには評価も高いはずです!固くてもあんこの美味しさは折り紙つきなのです。
購入の年齢層は50〜60代が多いという実態(じったい)もわかりました。おばあちゃんみたいと言われても、そこは否定できませんでした(泣)
わが家でもあずきバーとミルク金時を常備しているので、消費率高めのアイスです。
あずきバーと体に悪いダイエットの関係!
あずきバーはカロリーが低いため、ダイエット中にも低カロリースイーツとして食べてもいいのでしょうか?
答えは「YESと言えない」です。ダイエットにはいろんな種類がありますよね。運動や食事制限など。極端な食べないダイエットは体に悪いのでやめましょうね。
カロリー計算ダイエットならば、カロリーの低いあずきバーも少しくらい大丈夫でしょう。
しかし、糖質オフダイエットだと小豆を使ったあずきバーは、糖質が含まれます。小豆は脂質の多い大豆よりも糖質が多いです。
糖質が体に悪いというわけではなく、人それぞれ太りやすい方もいます。自分の体質をよく知ってからダイエット方法も選びましょうね!
ちなみに、糖質は必須栄養素であることをご存知ですか?太りやすい、体に悪いというイメージを持っている方もいるのではないでしょうか?
しかし、糖質は女性に摂って欲しい栄養素なのです!糖質は体を作る大事な栄養素。そのため、糖質オフダイエットは肌がボロボロになってしまう可能性もあります。
ダイエットを成功しても、肌のハリがなくなったらキレイになれませんよね?体力が落ちてしまい、疲れやすくなっては運動も続きません。何事もバランスが大事です!
無理なダイエットは体に悪いので、食べるものから改善していきたいですね♪あずきバーをダイエット中に食べるのであれば、運動も取り入れた方がよさそうです。
糖質オフダイエットに、運動が欠かせない理由も少しお伝えしましょう。糖質を抜いてエネルギーが不足すると、体内の脂肪からエネルギー補充されます。
その際に筋肉まで分解されてしまうのです。筋肉が落ちると、基礎代謝は落ちます。基礎代謝が落ちてしまうと、痩せにくく太りやすい体質となってしまいます。
つまり、筋力トレーニングが糖質ダイエットには効果的です!体の中で筋肉が大きい太ももや背筋を鍛えると、筋力アップに効果的ですよ!
糖質オフダイエットが話題になっていて、お米や麺などを糖質の含まれない食材で作った商品もたくさんあります。
体作りで欠かせない大事な栄養だと知れば、すべての糖質を抜く体に悪いダイエットはしなくなりますよね?
ケーキやアイスクリームとは違い、カロリーが低く添加物もほとんど入っていないあずきバーなら、ダイエットの息抜きにはいいのではないでしょうか?
あずきバーは体に悪い美容食ではない⁈
あずきバーに入っている小豆そのものは、女性へおすすめの美容食です。
小豆といえばあんこ。あんこといえば甘いだけのイメージではありませんか?美容食とは遠く感じますよね。
小豆の栄養素を表にまとめてみました。これを見てもらえば、あずきバーが体に悪いと思えなくなりますよ!
《栄養素》 | 《役割り》 |
食物繊維 | 整腸作用、血糖値抑制 |
ビタミンB1 | 疲労回復、冷え性改善 |
ビタミンB2 | 皮膚、髪、爪の維持 |
サポニン | 老化予防、免疫力向上 |
亜鉛 | 老化予防、免疫力向上 |
カリウム | むくみ改善 |
鉄分 | 貧血予防、思考力向上 |
カルシウム | 骨の成長、精神安定 |
アントシアニン | 視力回復 |
小豆は女性に嬉しい栄養の宝庫!ダイエットや肌の健康に必要な食物繊維が、ごぼうより3倍も含まれているのだとか。食物繊維は美容食に欠かせない栄養素です。
サポニン、亜鉛は抗酸化作用(こうさんかさよう)があり老化予防になります。砂糖は体に悪い酸化作用があるので、あずきバーはそれを打ち消す役割りにもなっていますね。
さらにサポニンは、脂肪が溜まるのを抑えてくれる役割りも。ダイエットには最適な栄養ですよね!
ビタミンが肌に良いのはよく知られていますよね。ビタミンB1、B2は血行が良くなり肌や髪の生まれ変わりを助けてくれます。
そしてカリウムは、女性に多い悩みのむくみ解消が期待できます。カリウムの利尿作用が余分な塩分、水分を排出してくれるのです。
鉄分とカルシウムは、女性特有の悩みを解消してくれます。鉄分は血液と一緒に酸素を送る役割りもあります。頭がすっきりして思考力アップも期待できますよ。
女性には貧血でお悩みの方もいますよね。鉄分とカルシウムはしっかり摂りたい栄養素です。
カルシウムが骨に良いのは有名ですよね?とりわけ女性は年を重ねると骨粗鬆症(こつそしょうしょう)になりやすいのです。カルシウムを摂れば予防にもなりますよ。
小豆は脂質の多い大豆と違い、低脂質高タンパクな食材なのです!これならあずきバーが体に悪いと言う人はいなくなるのではないでしょうか?
まさにあずきバーは美容食と言えますね♪甘いアイスは体に悪いと思われがちですが、あずきバーなら国産原料なので安心できるポイントです!
大豆が体に良いのは知られていますよね。ですが、小豆の栄養についてあまり知られていませんでした。これからは、小豆も積極的に取り入れたいですよね。
あずきバーのアレンジメニューも、かんたんなので紹介しましょう!
あずきバーアレンジレシピ
あずきバーはシンプルな味だからこそ、アレンジがしやすいです。スイーツだけではなく、驚きのアレンジも出てきますよ!
まずは私のおすすめアレンジから紹介します。ミルク金時トーストです!あんこトーストは定番ですが、あえてミルク金時バーを使います。
食パンにバターを塗って、ミルク金時バーそのまま乗せてトーストへ。アイスが溶けたら完成です。バターとアイスの塩味、甘味がちょうどよくマッチします♪
4〜5分トーストしてから棒を外すとかんたんに外せますよ。バターを塗らないとアイスがパンに染みてしまうので、バターは案外重要なのです。
通常のあずきバーもアレンジがいろいろ!溶かせばあんことして使えるので、和風なお菓子を作ってみましょう!
まずはあずきバーをマグカップに入れて、レンジで1分ほど溶かします。小さく切ってトースターで焼いたお餅を入れたら、かんたんおしるこの出来上がりです。
お餅茹でる派の方は、深皿にお餅が浸るくらい水を張って、レンジで3〜4分温めると簡単ですよ♪
あずきバーを使ったミルクプリンもおすすめです!ゼラチン5gを水大さじ1で溶かしておきましょう。牛乳250mlとあずきバー1本を混ぜながら鍋で温めます。
沸騰直前に火を止めて、ゼラチンも入れます。粗熱が取れたら容器に移し、冷蔵庫で冷やし固めると完成です。
続いてあんこクッキーの作り方です。あずきバーをレンジで溶かしたら、一度濾(こ)して皮は取り除きましょう。
ホットケーキミックス150gにバター100gとあずきバー1本、卵1個を入れよく混ぜます。
打ち粉をかけて型を抜きます。180℃に予熱したオーブンで、170℃15分ほど焼けば完成です。甘さは砂糖を入れなくても、あずきバーだけでちょうどいいですよ。
最後に驚きの赤飯アレンジです!お米3合と水550ml、あずきバー1本を入れて炊飯器で炊きます。ごま塩をかけるとかんたん赤飯の出来上がりです!
どうですか?美容食のあずきが、あずきバーでかんたんに活用できますよね!ぜひお試しくださいね♪
まとめ
- あずきバーの成分は、体に悪いものが入っていない
- ダイエット中にあずきバーを食べるときは運動も取り入れると良い
- あずきバーの原料、小豆は女性に嬉しい美容食
ここまであずきバーの魅力を紹介してきました。体に悪いイメージはひっくり返せたのではないでしょうか?
小豆が女性に必要な栄養素の宝庫だと知って、あずきバーを食べたくなりませんか?
問題だった固さも、あんこの美味しさを追求した結果です。シンプルな成分、国産原料で体に悪いことはなさそうですよね!
糖質だから太りやすいという心配もまだありますよね。自分の体質をよく知って、食べ過ぎなければいいのです。
残念ながらおばあちゃんみたいというイメージまでは覆せませんでした…
しかし、あずきバーを使ったアレンジレシピもたくさん出ている今、イメージが変わってきて若い方にも人気になればいいなと思います♪
そのまま食べるのも美味しいですが、アレンジしながら楽しく小豆を食べられるのもいいですよね。ぜひみなさんも試してみてください。
コメント