ダイソーの勉強グッズは安くて便利!おすすめ品や収納の仕方を紹介 | 暮らしぷらす

ダイソーの勉強グッズは安くて便利!おすすめ品や収納の仕方を紹介

ダイソー

学生さんにとって身近な存在である勉強グッズや文房具。

文房具って好みもあるし、いろんなものを試してみたいですよね。

しかし、いろいろ試してみたり、便利な勉強グッズをそろえたりするとお金がかかってしまいます。

そんなとき、おすすめなのがダイソーです。ダイソーは100均でありながら、クオリテイーの高い商品がそろっています!

文房具の種類も多くて、選びがいがあります。

自分はもう学生じゃないし、勉強グッズなんて関係ないと思っているそこのあなた!

ダイソーの勉強グッズは仕事や家事、趣味の創作活動などにも役立ちますよ。

そこで、ダイソーにどんな勉強グッズがあるのか、調べてきました。

今、勉強に励んでいるという方も、そうでない方も必見です!

 

 

ダイソーの勉強グッズで便利すぎるものを紹介!

いろいろな文房具や事務用品を売っているダイソー。文房具を買おうと思ったとき、最初に行く店がダイソーだという方も多いのではないでしょうか?

では、勉強グッズとして便利と話題の商品をご紹介します。

トレーシングペーパーふせん

勉強グッズで、欠かせないものといえば、ふせんです。

ダイソーにはいろんな種類のふせんがあり、売れ筋の商品です。

その中でも「これは便利!」と評判なのが、トレーシングペーパーふせんです。

トレーシングペーパーふせんは、その名の通り、トレース(写し)ができるふせんです。

半透明で、教科書の図形・地図などの上に貼ると下の図が透けて見えるので、トレーシングペーパーにそのまま書き写すことができます。

これなら絵が苦手で地図などをノートに書くのに苦労するという方も、簡単に正確な図を書き写せますね。

また、半透明なのでノートや教科書に貼っても、下の文字を読むことができます!

大きさも普通のふせんより大きくて、たくさん書き込めるのがいいですね。

図をトレースするときだけではなく、メモ書きとしても重宝するふせんです。

30枚で税込110円とお安いですし、たくさん買いたくなる商品です。

暗記用マーカー&シートセット

マーカーを引いた箇所(かしょ)にシートをかぶせるとその部分が隠せる暗記用のマーカーとシートのセットです。

私も学生の時、暗記マーカー&シートにはお世話になりました。特に歴史は、暗記ペンとシートを使って覚えた気がします。

こちらの商品は、マーカーとシートが2色ずつ入っているので、暗記したか確かめたいところだけ隠すことができます。

例えば、年号を赤、出来事を緑と色分けしてマークしておくと、年号だけを隠すことが可能。その出来事があったのは何年なのか、自分が覚えているかを確認できます。

英語を赤、日本語訳を緑という色分けもいいですね。

税込110円で暗記シートが買えるとはいい時代になったものです。

暗記シートは意外にすぐ線が入ってボロボロになっちゃいます。安いと、抵抗なく買い替えられるのでうれしい限り♪

名刺ポケット付きクリアホルダー

こちらのクリアホルダーは、左下の角に名刺を入れることができるポケットのついたクリアホルダーです。A4サイズ、5枚入りで税込110円の商品。

名刺ポケットと聞くと、社会人向けに作られたものかなって感じですが、勉強している人にとっても便利な商品なんです。

名刺ポケットのところに、各科目名を書いた紙を入れておけば、一目でなんのプリント、ノートが入っているホルダーか、わかります。

勉強の資料を探す時間を短縮できて、便利です。

ミニホチキス&テープセット

小さいホチキスとホチキスの芯、テープ、クリップをひとつにまとめたセットで、お値段は税込110円です。

プリントやレポートなど、勉強中に紙をまとめる機会って結構あります。

これ1つあるだけで、すぐに紙をまとめることができるし、小さいので持ち運びにも便利な商品。

プリントをまとめるなどの事務作業をパパっとできるようにしておくのも、勉強の効率を上げるうえで重要だと思います。

私はよくホチキスの芯をどこにしまったのか忘れてしまって困っていたので、一つのケースにホチキス本体と芯をまとめてくれているのが気に入りました。

テープやクリップも何かと必要になるし、すごくおすすめの商品です。

読書台

教科書、参考書を机で広げておきたいときに便利なのが読書台です!

読書台を使うとずっと手で本を広げておかなくてすみますし、教科書等を広げたまま、ノートを書くこともできます。

ダイソーでは、税込220円で読書台が売っています。

色は白でシンプルなデザインなので、置く場所を選びません。

素材はプラスチックなので軽量です。また、角度を9段階に調節可能!人それぞれに読みやすい角度ってあると思うので、角度が変えられるのはうれしいですね。

また、本だけでなく、タブレットも立てることができます♪

プラスチック製だと強度が心配という方には、スチール製の読書台もあります。

底に滑り止めがついていて、角度を5段階調節でき、さらにストッパーの強度も強いので厚めの本を挟めてしまうという、すごくいい商品です。

お値段は税込550円なので、ちょっと高めですが、お値段以上のクオリティーだと思います。

色は2種で、ブラックとダークブラウンがあります。落ち着いた色合いなので、どんな部屋でも浮きません。

こちらの商品も、タブレット対応しています。

どの商品も、便利で勉強に役立ちそうですね。

名刺ポケット付きのクリアホルダーとか、学生時代にあったらほんと重宝しただろうなと思います。

私は整理整頓が苦手なので、学生時代、テスト前に「あのプリントどこいった?」など、わちゃわちゃしていました。

プリントを探している間に、部屋の汚さが気になって、テスト勉強をせずに部屋の掃除をしてしまったことも…。

ですので、プリント類をうまくまとめるための商品って、勉強にとってまじで重要だと思います。

ふせんや暗記ペンなどで勉強の質をあげるのはもちろん、ダイソーの便利な勉強グッズを使って、勉強に集中できる環境を作っていきましょう!

 

 

ダイソーの勉強グッズで可愛いものを紹介!

ダイソーには可愛い文房具もたくさんあります。自分にとって、可愛いと思えるものが近くにあれば、勉強も楽しくできるはず!

ダイソーで見つかる可愛い勉強グッズをご紹介します。

フィルムふせん

先ほども言った通り、ダイソーにはいろんなふせんがそろっています。

ふせんといえば、勉強グッズの定番ですね。大きいサイズのふせんにいろいろメモして貼ったり、小さいふせんを目印として貼ったり、勉強の必需品といえるでしょう。

ダイソーにはいろんなサイズのふせんがあり、使い方に合わせて選ぶことができます。

また、可愛いふせんもいっぱいあります♪おすすめはフィルムふせんです。

素材がフィルムなので、透け感があって可愛くておしゃれです。

いろんな大きさのものがあるし、カラーバリエーションも豊富。

モノトーン系4色のセットもありました。最近出た新色でしょうか?初めて見ました。モノトーンのふせんって珍しいですよね。

こういう落ち着いた色のふせんもおしゃれでいいですね♪

柄物のフィルムふせんもありました。猫柄とドーナツ柄!すごく可愛いです。

1セット、税込110円で安いですし、全種類そろえたくなります。こんな可愛いふせんなら、教科書に貼るのも楽しいですよね。

勉強にはもちろんですが、勉強以外の場面でも手帳に貼ったり、アルバムをデコったりといろんな使い方ができそう♪

文房具好き女子としては、ついつい手が伸びちゃう商品です。

マーキングペン

5本セットで、パステルカラーとアッシュカラーがあります。

5本で税込110円ってすごく安いですし、なんといっても可愛い♪

蛍光ペンとはちょっと違った色合いなのが、いいなと思いました。

今回、私はパステルカラーの方を購入。紙に書いた時の色合いはこんな感じです。

蛍光ペンよりも淡い色合いなので、マーキングしたい!でも、蛍光ペンは目がチカチカして苦手…という方におすすめです。

パステルカラーは淡くて可愛いし、アッシュカラーもくすんだ色がおしゃれです。

ノートづくりに役立ちそうなペンですね♪勉強のおともにはもちろん、手帳、お手紙などいろんな場面で使えます。

可愛いペンは気分を上げてくれます。ぜひ、勉強のおともにダイソーのマーキングペンを!

ノート

ダイソーにはノート類もたくさん置いてあります。サイズ、デザインともいろんなものがあるので、好みのものが見つかるはずです。

インデックスのついているノートもありました。

インデックスがあると、勉強中、ノートのどこらへんを見ればいいかわかりやすくていいですよね。

可愛い勉強グッズがあれば、勉強も楽しくなります。

お気に入りの勉強グッズがある子は強いです。ダイソーで、自分の好みに合った勉強グッズ、探してみてくださいね♪

 

 

ダイソーの勉強グッズと収納の仕方

ダイソーにはたくさんの便利でかわいい勉強グッズがありました。

ここまでいいものがそろっていると、ついついたくさん買ってしまいそうです。

勉強グッズをそろえたはいいけれど、勉強グッズが勉強机を占拠(せんきょ)して、勉強がしづらくなってしまっては元も子もありません。

勉強机を勉強しやすいように整えることも大切です!

そこで、ダイソーのグッズを使ってできる勉強机の収納方法を調べてみました。

ワイヤーネットをつかって壁掛け収納

SNSには勉強垢(垢はアカウントのこと)と呼ばれる勉強の情報を発信しているアカウントがあります。

そこでよく見られるのが、ワイヤーネットを使った収納方法です。イメージ図は以下の通り。

勉強机が置いてあるところの壁にワイヤーネットを掛けて、ワイヤーネットにかごやフックをつけて、勉強グッズを収納するという方法です。

ペンたてなどのほかに、単語帳を引っ掛けたり、フックにイヤホンをつけたりすれば、たくさんの勉強グッズを収納することができます。

机の上にあったものを壁に移せるので、机の上がスッキリとします。目標を書いた紙やテスト予定表などを留めることもできて便利です。

この収納方法なら、机に座ったとき、目の前にペンやタイマーなどの勉強グッズがあるから探すことなくほしいものを見つけられます。

それに、推しの写真を貼ったり、かわいい小物を飾ったりと好きなように飾りつけできるし、すてきなアイディアだと思いました。

ダイソーにはワイヤーネットはもちろん、ワイヤーネットを壁に付けるのに使う留め具も売っています。

また、ワイヤーネットに引っ掛けることのできるかごやフックなんかもありました。

ダイソーだけでワイヤーネット収納の材料をそろえられますね。

ワイヤーネットを使ったDIYって流行っていますし、ぜひ、ワイヤーネット収納、作ってみてください♪

壁に掛けることができるファイル

壁掛け収納で、もう一つご紹介したいのが、壁掛けスライディングセクションファイルです。

お値段は税込330円。3つのカラーファイルがついた多機能ファイルで、書類を用途ごとに分けられるほか、フックがついており、壁に掛けることができます。

3つのファイルにはインデックスシールを貼るところがついているので、シールを貼って中に何が入っているか一目でわかるようにすることができます。

また、ファイルはそれぞれ取り外せるので、ファイルごとに持ち出すことも可能。3つのファイル以外に前面にも物を入れられるポケットがついていて、収納力が高いです。

スッキリしたデザインで壁に掛けてもおしゃれですし、勉強机周りの整理整頓にとても役立ちそうな商品だなと思いました。

色はピンクとブルーがありました。私はピンクを購入。子どもの園関係の書類などをまとめるのに使っています。

行事の出欠票とか提出が必要な書類だけを分けてしまうことができるので、プリントを探す時間が格段に減りました。

学生さんだけでなく、主婦の方や仕事をされている方にもおすすめですよ♪

積み重ねることができる収納ケース

机の上を整理するのに便利なのが、積み重ねられる収納ケースです。

ダイソーの収納ケースは積み重ねられるものが多いです。

狭いスペースを有効活用したい人にとって、ダイソーの収納ケースはうってつけですね。

また、ファイルスタンドやブックエンドなど、教科書・ファイル・ノートの整理整頓に役立つものも、ダイソーで見つけることができました。

勉強机がスッキリしていれば、ノートや教科書を広げやすいし、勉強しようって気になります!

勉強に精を出せば、自然と勉強グッズも増えてくるでしょう。ダイソーの収納グッズを使えば机の上がスッキリします。

勉強グッズの収納にお悩みの方はダイソーに行けば、解決するかもしれません!

 

 

まとめ

  • ダイソーには、便利な勉強グッズがある
  • ダイソーには、勉強を楽しくしてくれる可愛い勉強グッズがいっぱい
  • 勉強机がスッキリ片付いていれば、勉強がはかどる
  • 勉強グッズの収納にダイソーの商品が使える

勉強や仕事に役立つ勉強グッズや可愛い文房具がたくさんあるダイソー。

私はもはや学生ではないのですが、それでも便利そうなものや可愛い勉強グッズ、文房具があると、ついつい買いたくなっちゃいます。

学生時代にはお気に入りのペンを持っていました。

自分にとって使いやすかったり、持っていると気分が上がったりするグッズを購入するのも勉強のモチベーションを上げる方法の一つです。

みなさんも、ダイソーで勉強グッズをリサーチして、お気に入りのグッズを探してみてください♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました